結婚式に参列したゲストからいただいたご祝儀への「お返し」として贈る引出物。
これは、結婚するふたりにとっても大切な意味を持つ贈り物です。引出物は単に物を贈るだけでなく、結婚式の思い出を共有する大切な品として位置づけられるため、何を贈ったらいいのか迷ってしまいますね。
今回は、ゲストに喜んでもらえる引出物の選び方についてお話しします。
結婚式の引出物にお悩みの方の参考になれば幸いです。
「引出物」とは?
改めて、「引出物」とは何か振り返ってみましょう。
引出物の意味や由来に関しては、地域や伝統により微妙に異なる場合もありますが、現代の結婚式では、ゲストの個性や新郎新婦のセンスを反映させた贈り物を選ぶことが一般的となっています。ゲストへのお返しとして、感謝の気持ちを込めた一品を選ぶことが、大事なポイントとも言えますね。
引出物の相場
引出物に実際にどのくらいの金額をかけているのでしょうか。一般的には、メインギフト、引菓子、プチギフトの3品を引出物として贈るのが最もポピュラーとされています。引出物の金額については、3000円から6000円前後が一般的な相場とされています。また、親族には豪華なギフトを、友人や同僚には少しカジュアルで実用的なアイテムを選ぶなど、ゲストの関係や立場によって内容を変更する人も多い傾向にあるようです。
ゲストに喜ばれる引出物とは?
ゲストにとって、もらってうれしい引出物は「消えもの」「軽いもの」「買わないもの」とされています。どのような引出物がゲストに喜んでもらえるでしょうか?いくつかご紹介します!
カタログ式ギフト
定番のカタログギフトは、カタログの選択肢の豊富さや、荷物になりにくい軽さが好まれています。好きなものや欲しいものをゲスト自身が選べるため、「好みではなかったらどうしよう」と悩まずに済みますね。最近では、温泉やお食事券など、体験型を選ぶことができるカタログギフトも人気のようです。
高級タオルセット
「高級タオルセット」は、隠れた人気引出物のひとつです。実用的で質の高いタオルは、誰にでも喜ばれるアイテムですね。自分で買うのには、ちょっと高いな・・と思うブランドやオーガニック素材のタオルは、もらって嬉しい引出物とも言えます。
食べ物や飲み物、地元の特産品
「食べ物や飲み物、地元の特産品」などは、カップルの人となりを表すこともできます。特に地方出身の場合は、地元のお酒やドレッシングなどの調味料などを引出物とするとゲストにとても喜ばれますね。また、お土産でも人気のお菓子はプチギフトにもぴったりですね!
気持ちをこめて選んだ引出物ですが、万が一、何らかの理由で結婚式が開催できなかった場合、残念ながら引出物はゲストの手に渡ることがなく、キャンセルするしかありません。
そんな時に備えて、引出物のキャンセル補償が含まれているブライダル保険(結婚式保険)に加入することがオススメです!
利用者数No.1!結婚式総合保険「佳き日のために」
「佳き日のために」は、13万組以上が利用した結婚式総合保険です。
あそしあ少額短期保険がつくったもので、日本で最初の結婚式保険と言われています。
掛け金によって補償額が変わる3つの保険プランがあり、それぞれの状況に合わせた保険が選べるのも魅力です。
サービス名 | 保険料 | 補償額 | 利用者数 | クレカ払い | 契約期日 | コロナ対応 |
佳き日のために | 1.6万円~ | 150万円〜 | 約13万組 | ○ | 挙式45日前 | ○ |
保険料と補償限度額
「佳き日のために」には、3つのプランが用意されています。
・すごく安心な結婚式
保険料 5.6万円
キャンセル補償限度額 850万円
・とっても安心な結婚式
保険料 3.6万円
キャンセル補償限度額 500万円
・ひとまず安心な結婚式
保険料 1.6万円
キャンセル補償限度額 150万円
また、これらの金額に加え、全プラン共通で結婚式中止費用保険金、挙式当日補償金などがあります。
▼「佳き日のために」をもっと詳しく知りたい方はこちら
https://bridal-hikaku.com/custom/bridal-hoken-compensation/
自己負担金ゼロ!ハッピーウエディング(ブライダル総合保険)
「ハッピーウエディング(ブライダル総合保険)」は、ダブルエー少額短期保険(株)のブライダル総合保険です。
多くのブライダル保険では、貸し衣装の破損や、式場設備の修繕などへの補償を受けるために「自己負担金」と呼ばれるお金を、保険料とは別に支払う必要があります。
しかし、この「Happy Wedding」は、自己負担金ゼロで充実した補償を受けられます。
サービス名 | 保険料 | 補償額 | 利用者数 | クレカ払い | 契約期日 | コロナ対応 |
Happy Wedding | 1.3万円~ | 150万円〜 | 不明 | ○ | 挙式31日前 | ○ |
保険料と補償限度額
「Happy Wedding」には、3つのプランが用意されています。
・Aプラン
保険料 5.3万円(ワイドオプション+8千円)
キャンセル補償限度額 850万円
・Bプラン
保険料 3.3万円(ワイドオプション+6千円)
キャンセル補償限度額 500万円
・Cプラン
保険料 1.3万円(ワイドオプション+4千円)
キャンセル補償限度額 150万円
これらに加え、全プラン共通で結婚式当日の補償金があります。
▼「Happy Wedding」をもっと詳しく知りたい方はこちら
https://bridal-hikaku.com/custom/bridal-hoken-compensation/
数千円から加入できる!「式場向けキャンセル保険」
最後は、くふう少額短期保険が提供を開始した「式場向けキャンセル保険」です。
新郎新婦→キャンセル料がかからない
式場→キャンセル料を満額補償してもらえる
などの、式場側のメリットもアピールした保険です。
掛け金によって補償額が変わる3つの保険プランがあり、それぞれの状況に合わせた保険が選べるのも魅力です。
サービス名 | 保険料 | 補償額 | 利用者数 | クレカ払い | 契約期日 | コロナ対応 |
式場向けキャンセル保険 | 7,950円~ | 150万円〜 | 不明 | ー | 挙式予約時 | 不明 |
保険料と補償限度額
「式場向けキャンセル保険」には、3つのプランが用意されています。
この保険に関して、注意点が一つあります。
それは、保険の契約をするのは新郎新婦ではなく式場であるという点です。
「式場向け」という名前の通り、この保険は式場向けに用意されたものなので、もしこの記事を見ている方が「この保険を利用したい!」と思われましたら、この保険と契約している式場を利用するという形になります。
▼「式場向けキャンセル保険」をもっと詳しく知りたい方はこちらから
https://bridal-hikaku.com/custom/new-bridalhoken/
まとめ
今回は、ゲストに喜んでもらえる引出物の選び方についてお話ししました。いかがでしたか?
引出物は、感謝の気持ちを伝える大切な贈り物です。万が一のトラブルに備えることで安心して、結婚式を迎えることができますね。
本記事の内容は執筆時点のものです。最新情報は、各保険会社のサービスサイトをご確認ください!