結婚式はどれくらいお金がかかる?結婚式の費用を徹底解説!

いよいよ結婚式に向けて準備が始まり、現実的な話としてあがってくるのが「結婚式ってどのくらいお金がかかるの?」ということです。
結婚式で実際どのくらい費用がかかるのかは、みなさんが気になるところかと思います。

今回の記事は、結婚式の費用について解説します。結婚式の形態や結婚式保険への加入を悩んでいる方の参考になれば幸いです。

※各種ブライダル保険会社によって補償内容は適時、変更されるため、加入前にはご自身で最新の情報をよく確認してください。

 

結婚式の費用の平均は?

「ゼクシィ結婚トレンド調査2022」によると、結婚式の費用の平均は、303万8000円ということがわかりました。ゲストの飲食代や挙式料・演出、会場費、ギフト代・衣装代が含まれています。

飲食代やギフト代は招待するゲストの人数によって変わりますので、一人当たりいくらなのか、あらかじめ予算を立てておくことをオススメします。

結婚式以外で必要な費用

結婚式以外に必要な費用として、婚約・結婚指輪・ハネムーンにも費用がかかります。同じく、「ゼクシィ結婚トレンド調査2022」より、その平均をみてみましょう。

 

婚約費用

「結納」平均16万6000円、「顔合わせ食事会(婚約食事会)」6万6000円

本人同士の結婚ですが、お互いの家族が顔を合わせる機会を設ける必要があります。(結納金や婚約以外にかかる費用を算出しています)

 

指輪費用

​​「婚約指輪」平均35万8000円、「結婚指輪(2人分)」平均26万1000円

指輪は、ブランドやデザインによって大きく金額が変わります。2人で話し合い、お気に入りのものを選びましょう。

 

ハネムーン費用

​​2人分で平均29万6000円

ハネムーン(新婚旅行)を計画している方もおられるのではないでしょうか。国内・海外で金額が大きく変わります。お二人の価値観でハネムーンをどうするのか決める必要があります。

人生で一度の結婚式は、多額の費用がかかります。費用がかかるからと言って、結婚式をしない選択は少し寂しいですね。

思い切って決断した結婚式をやむを得ない事情でキャンセルしなければならなくなった場合、どうしたら良いのでしょうか。結婚式保険でどこまで補償できるのか、各社の比較をしてみましょう。

 

利用者数No.1!結婚式総合保険「佳き日のために」

「佳き日のために」は、8万組以上が利用した結婚式総合保険です。
あそしあ少額短期保険がつくったもので、日本で最初の結婚式保険と言われています。

掛け金によって補償額が変わる3つの保険プランがあり、それぞれの状況に合わせた保険が選べるのも魅力です。

サービス名 保険料 補償額 利用者数 クレカ払い 契約期日 コロナ対応
佳き日のために 1.6万円~ 150万円〜 約8万組 挙式45日前

 

▼「佳き日のために」をもっと詳しく知りたい方はこちら
https://bridal-hikaku.com/custom/bridal-hoken-compensation/

 

自己負担金ゼロで当日の補償も充実!ブライダル総合保険「Happy Wedding」

「Happy Wedding」は、結婚式場アニヴェルセルなどを運営するAOKIグループのブライダル保険です。

多くのブライダル保険では、貸し衣装の破損や、式場設備の修繕などへの補償を受けるために「自己負担金」と呼ばれるお金を、保険料とは別に支払う必要があります。

しかし、この「Happy Wedding」は、自己負担金ゼロで充実した補償を受けられます。

また、新郎・新婦の肉親に不幸があった際の中止費用において、親・子・兄弟姉妹までを対象にする保険が多いなか、祖父母の方まで対象にするオプション(ワイドプラン)を付けられるのが特徴です。

サービス名 保険料 補償額 利用者数 クレカ払い 契約期日 コロナ対応
Happy Wedding 1.3万円~ 150万円〜 不明 挙式31日前

 

▼「Happy Wedding」をもっと詳しく知りたい方はこちら
https://bridal-hikaku.com/custom/bridal-hoken-compensation/

 

数千円から加入できる!「式場向けキャンセル保険」

最後は、くふう少額短期保険が提供を開始した「式場向けキャンセル保険」です。

新郎新婦→キャンセル料がかからない
式場→キャンセル料を満額補償してもらえる

など、式場側のメリットもアピールした保険で、掛け金によって補償額が変わる3つの保険プランがあり、それぞれの状況に合わせたものが選べるのも魅力です。

サービス名 保険料 補償額 利用者数 クレカ払い 契約期日 コロナ対応
式場向けキャンセル保険 7,950円~ 150万円〜 不明 挙式予約時 不明

 

▼「式場向けキャンセル保険」をもっと詳しく知りたい方はこちらから
https://bridal-hikaku.com/custom/new-bridalhoken/

まとめ

今回は、結婚式の費用についてご紹介させていただきました。いかがでしたか?

結婚式は、準備の期間も費用もかかりますが、その間、予期せぬことが起こってしまう可能性も考えられます。
特に病気や自然災害など、新郎新婦の力だけではどうにもできないことも考えられます。

結婚式を延期やキャンセルしなければならなくなった場合、費用の負担は新郎新婦のご本人になりますので、このようなことを考えて、結婚式保険に加入することで、万が一に備えて安心して結婚式を迎えられますね。

各社それぞれ条件や補償内容、期間、対象式場などの要件が異なります。ご自身の環境や希望に合ったものをお選びくださいね。
また、本記事の内容は執筆時点のものです。最新情報は、各保険会社のサービスサイトをご確認ください!