結婚式総合保険「佳き日のために」

「佳き日のために」のおすすめポイント

15万組が利用した結婚式総合保険。調べる限り日本で一番最初に結婚式保険を始めた会社。
2024年時点では一番多くの新郎新婦が選んだ保険のようです。
3つの保険プランと3つの特約付きプラン、2次会向けプランなどがあり、行いたい結婚式に合わせた保険が選べるのも魅力。
挙式の延期、キャンセル両方に対応しており、挙式前と挙式当日の両方が補償対象となります。
また、保険以外にもより良い結婚式のための情報メディアも運営しており、新郎新婦のサポートに力を入れています。
「佳き日のために」サービス概要
保険料:5,000円から
補償額:85万円から
利用者数:約15万組
クレカ払い:○
サービス開始時期:2014年7月18日
契約期日:結婚式の45日前まで
コロナ対応:○(対応可能範囲あり。詳しくは公式サイトをご確認ください。)
特徴
- インターネットで申込が完結できる
- 前職がウエディングプランナーという人が社内にいて結婚式に詳しい
- 支払いはクレカ支払いもしくはコンビニ決済
- 全国のゼクシィ保険ショップでも申し込める(申込期日が異なるので注意)
- ゼクシィ保険ショップでの保険相談数は20000組以上
挙式までのキャンセル保証5点(それぞれ諸条件あり)
1.身内や本人の不幸
原因事由の対象:新郎新婦、祖父母、父母、子、兄弟姉妹 ※5,000円プランは祖父母対象外
2.身内や本人のケガや病気による7日以上の入院
原因事由の対象:新郎新婦、祖父母、父母、子 ※5,000円プランは祖父母対象外
3.本人(新郎及び新婦)の式当日の入院、医師による待機指示
4.地震・台風・火事などの災害
原因事由の対象:新郎新婦が平時居住する家屋または新郎新婦の実家
5.大雨・大雪等が原因での結婚式中止
挙式当日の補償4点(それぞれ諸条件あり)
1.結婚式会場の破損・汚損
2.貸衣装の破損
3.招待客が結婚式会場から救急搬送した場合
4.新郎新婦が結婚式当日に入院した場合
決算から見る所感
第18期決算公告
今年は預貯金が約9億800万円、年間の保険料支払いが約6億2800万円のようでした。
また、最近AIを使いだしてみたので、分析してみてもらうと
・自己資本比率の健全性
自己資本比率:43.8%(純資産668,518千円 ÷ 総資産1,526,260千円)
保険業界としては非常に高い水準で、倒産リスクは極めて低い
一般的な保険会社の自己資本比率20-30%を大幅に上回る
・抜群の流動性
現金・預貯金は総資産の59.6%を占める。
支払能力に全く問題なし
急な保険金支払いにも十分対応可能
ということでとてもいい財務状況とのことでした。
保険会社が潰れるって聞かないので気にしなくてもいいのかもしれませんが、
まさかの事を考えると、きちんと保険金を支払えるのがわかっているので
より安心できると思いました。
第16期決算公告
今年の資料も出ていたので確認しました。
預貯金は昨年から200万円下がって10億9,800万円あるようです。
この規模だと誤差の範囲かなと思いました。
また、年間に払い出した(お客さんに支払った)保険料が
どのくらいを調べたところ、なんと7億円も支払いしていました。
7億円支払っても10億円残っているというのはすごいです。
申し込み者数も増えており、昨年に続きダントツトップのようです。
上記の資料にて項目とにらめっこしてみたのですが、
正直どの項目にどんな意味があるのかよくわからず、、、
ただはっきりわかったのは
「会社の預貯金が多い!」ということでした。
数字で見ると約11億円の現金を保有しているようです。
科目>資産の部>現金及び預貯金の欄を参照しました。
これだけ現金があれば、かなりの数の結婚式のキャンセルの
保険料支払いができるなと思いました。
他社保険との比較
一番速く結婚式総合保険を始めた保険業界のパイオニア。累計利用者数と年間の支払い保険料金も他の追随を許さない数字が出ています。また、指定の式場(この結婚式場じゃないと使えない)というのは無く、どの結婚式場であっても保険の利用ができるようです。
基本のプランに祖父母の補償が入っていたり、実家の被害なども補償されるなど新郎新婦だけでなく家族のまさかにも安心できる内容。特約付きプランを選択すると特別警報だけでなく災害救助法が適用された際にも補償されるようです。
サービス名 | 佳き日のために | Happy Wedding | 結婚式あんしん保証制度 | 花嫁のお守り |
保険料 | 1.6万円~ | 1万円〜 | 10万円 | 1.6万円〜 |
補償額 | 150万円〜 | 150万円~ | 1,000万円 | 150万円〜 |
利用者数 | 約13万組 | 不明 | 非公開 | 約13万組 |
クレカ払い | ○ | ○ | 不明 | ○ |
開始年度 | 2014年7月18日 | 2020年9月 | 不明 | 2016年11月7日 |
コロナ対応 | ○ | ○ | 不明 | ○ |
2023年保険料 売上 | 17億4514万円 | 1億5657万円 | 不明 | 17億4514万円 |
2023年支払い 保険金 | 6億2838万円 | 5194万円 | 不明 | 6億2838万円 |
従業員数 | 39名 | 13名 | 336名 | 記載なし |
口コミ、利用者の声
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
関連、参考記事
マイナビウェディングに掲載
【結婚式総合保険】で結婚式トラブルも安心!新型コロナウイルスなど補償範囲や保険プランをご紹介
ANCIE WEDDING
ブライダルニュースに掲載
運営会社
会社名 | 株式会社あそしあ少額短期保険 |
事業内容 |
1.少額短期保険業 2.他の少額短期保険業者または保険会社の事務の代行その他の保険業に係る事務の代行 3.他の少額短期保険業者または保険会社の保険契約の締結の代理(媒介を含む) |
代表者 | 本間貫禎 |
創立 | 2007年4月17日 |
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目2番5号 九段北325ビル2階 |
資本金 | 2億円(2007年5月21日時点) |
URL | https://www.associa-insurance.com/ |